登園初日

うっちー

2008年04月03日 14:11

毎朝、いつも目が覚めて、ママ〜と泣く息子。
そしてオッパイ。

8月で4歳になるが、実はまだオッパイを卒業できていない。

断乳の目安と言われている1歳半過ぎにチャレンジしたが、
大泣きに負けて失敗・・

自分が仕事を始めるとか、
どうしても断乳しなければいけない理由がないので、
きっぱり止められない。

以来、自然に離れるのを待って・・と思っているが、
さすがにそろそろ終わらないと・・。

半年位前から、
入園したら卒乳しようね、と息子に言い聞かせていたが、

いざ入園となると、
今、風邪をひいているので本調子じゃないことや、
環境が変わって不安定なんじゃないか?とか考えたりして
「今日から一切ダメ!」とは言えず、
それじゃあ徐々に回数を減らしていこう、と考えている。

母、意思が弱いね・・・

保育士さんには、焦らなくていいと言われたが、
どーしたらいいものか・・


それでも時間になったら、ぐずらず、すっきり起きて、
自分で着替えて、自分から朝食も食べていた。
いつもなら「ママやって〜」「ママ食べさせて〜」と言いながら、
寝転がっているか、テレビを見ているだけなのに・・。

時間になり、二人で保育園まで歩く。


園に着いても、泣くこともなく、
こちらが手を振っても、振り向きもせず行ってしまった。
泣かれるよりいいが、なんか寂しぃ・・

3時間はあっという間に過ぎ、

半日保育なので12時少し前に迎えに行くと、
玄関で靴を履いて並んでみんなで待っていた。
息子の姿が見えた。嬉しい!

砂場でお友だちと遊んで楽しかったよ〜♪とのこと。

小さい頃から息子と仲良くしてくれてる同じ年の女の子も、
教室の隅っこで泣いてるかも・・と、ママは心配していたが、
朝もバイバイとママから離れ、楽しく過ごしたようで、
子どもって、親が思う以上にしっかりしてるんだな〜と感激。

明日も元気に行こうね♪

関連記事