2008年06月12日
お墓掃除

保育園へ送った後、お墓掃除へ
こっちの方は、お盆はお墓に行くけど、他の日はあまり
お墓参りの習慣がないというか、冬の間は雪でお参りもできないけど、
お彼岸もお墓に行かない家が多いみたい。
お参りは、お墓よりも仏壇。毎日のお供えや月忌のお供えも欠かさない。
実家に仏壇がなく、知らなかったことも多いが、ようやく少しわかってきた。
しかし・・久しぶりのお墓は雑草がすごかった

途中、軍手を取りに家に帰り、お墓に戻ると、マイクロバスも駐車場へ
子どもたちの帽子が保育園の日よけ帽なのでちょっと期待したが、
息子とは違う保育園・・そーだよ、こんなに近くにバスで来るわけないし。
お寺の下の川やその周辺のふるさと散歩道に遠足に来たらしい。
結局、掃除は3時間位かかったけど、かわいい子どもたちの声が響いて
雑草取りもあまり苦にならなかった。ありがとう~

Posted by うっちー at 14:10│Comments(0)
│想うこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。