2008年09月29日
初さといも

平日の午後、家にいるなんて久しぶり
夕方、息子とふたりで畑へ出かけて行った
しばらくして、小さな里芋を抱えて帰宅
今年の初さといも♪
夕食の仕度をしてたら、旦那が里芋の皮を剥きだした

あんまり里芋が小さいから、この前、
指を切ったばかりの私じゃ不安だからかな?って思ったら、
息子もひとりでLEGOで遊んでて
「することないから手伝っただけだよ」って
感動…

里芋の味噌汁は涙でしょっぱかった(嘘)
最高に美味しかったよ~

Posted by うっちー at 22:36│Comments(2)
│季節感
この記事へのコメント
夫や妻に対する雑言が目立つ昨今
こころ温まるってトピックです。
いや~
ノロケ話ってのは読んでいる方が照れてしまうのはなんでっしゃろ(笑)
味噌汁もいいけど、皮付きのまま焼いて塩ふるとビールのつまみに最高じゃん。
こころ温まるってトピックです。
いや~
ノロケ話ってのは読んでいる方が照れてしまうのはなんでっしゃろ(笑)
味噌汁もいいけど、皮付きのまま焼いて塩ふるとビールのつまみに最高じゃん。
Posted by タミオ at 2008年09月29日 23:14
いいねぇ!食べるとき、皮がつるっと剥けて、
ホクホクして美味しいですよね(^^)今度やってみます。
最近、山並みとか夕陽とかの日常の風景だったり、
些細な出来事や何気ない一言に感動することが多くなった気がします。
年とったからかな・・(^^;)あと、田舎のスローライフの影響もあるかも。
まわりに刺激がない方が、感動も多くなるのかな。
ホクホクして美味しいですよね(^^)今度やってみます。
最近、山並みとか夕陽とかの日常の風景だったり、
些細な出来事や何気ない一言に感動することが多くなった気がします。
年とったからかな・・(^^;)あと、田舎のスローライフの影響もあるかも。
まわりに刺激がない方が、感動も多くなるのかな。
Posted by うっちー
at 2008年09月30日 19:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。