2009年12月15日
カロローゾ料理教室

カロローゾさんの料理教室
久しぶりの参加でウキウキするも、心配な雪
でも道路はだいぶ溶けてたからホントよかったー
写真↑は『簡単チキンテリーヌ』
難しくて手間がかかりそうだとと思っていたテリーヌも
その名のとおり『簡単』にできるんだね(驚)
今回のソースはハルさん秘伝のタルタルソースだけど
ほか色々アレンジ可能とのこと
前菜の豪華な1品
『サーモンテリーヌ・コンソメゼリー仕立て』

サーモンの濃厚な味わいに優しいコンソメでさっぱりした味わい
もしも、コンソメゼリーがテリーヌに上手に乗らなくても大丈夫!
そういうときはゼリーをクラッシュして、まわりに盛り付ければOK
自分のようなビギナーは見本通りに仕上がらないと動揺するけど
ハルさんのこういうアドバイスがとても参考になる
『簡単ヘルシーパン』

パンは大好きだけど、パン作りには無知な自分・・
通常、何を使ってパンを作るのか?よくわからないけど、
このパンにはお豆腐が入っている
こねながら、先日のそば打ちを思い出したが
必死のそば打ちよりも全然楽にこねられた(笑)
息子が「お腹すいたー」って言ったとき、
ささっとこんなパン作れたら感動モンだなー
『ハルさん特製スープ』

これは特別に(嬉)
他にもサラダとピクルスをいただく
テリーヌはあらかじめ作っておけるから来客用にも便利
こんな、あったかスープと焼きたてパンをプラスすれば立派な豪華ディナーに
なるほどねー
デザートは『マカロンショコラ』
そして『ハルさん特製の味噌デザート』も特別に

マカロンは息子が大・大・大好き♪
だから手作りできたらめちゃめちゃ嬉しい
作れるお菓子といえば、市販の素を使ったホットケーキくらいなので
上手に焼けるまでには遠い道のり、かなり難しそうだけど、
マカロンづくりを来年の目標にしてみようかな(←ちょっと、そんなこと書いちゃってダイジョブか?汗)
今回はクリスマスやお正月にピッタリの華やかメニュー♪
野菜の切り方から彩りのコツ、盛り付けの工夫まで、またまた勉強になった
いつも変わらないハルさんの笑顔、和やかで楽しい雰囲気、おいしい食事
ハルさん、皆さんありがとうございました
-back Number-
−カロローゾ料理教室 2009.7.25
−カロローゾ料理教室 2009.5.27
−カロローゾ料理教室 2009.4.16
−カロローゾ料理教室 2009.3.12
カロローゾシェフの料理の勧め
http://caloroso.naganoblog.jp/
↓ランキング参加中
よかったら応援ポチッとお願いします
にほんブログ村

難しくて手間がかかりそうだとと思っていたテリーヌも
その名のとおり『簡単』にできるんだね(驚)
今回のソースはハルさん秘伝のタルタルソースだけど
ほか色々アレンジ可能とのこと
前菜の豪華な1品
『サーモンテリーヌ・コンソメゼリー仕立て』

サーモンの濃厚な味わいに優しいコンソメでさっぱりした味わい
もしも、コンソメゼリーがテリーヌに上手に乗らなくても大丈夫!
そういうときはゼリーをクラッシュして、まわりに盛り付ければOK
自分のようなビギナーは見本通りに仕上がらないと動揺するけど
ハルさんのこういうアドバイスがとても参考になる
『簡単ヘルシーパン』

パンは大好きだけど、パン作りには無知な自分・・
通常、何を使ってパンを作るのか?よくわからないけど、
このパンにはお豆腐が入っている
こねながら、先日のそば打ちを思い出したが
必死のそば打ちよりも全然楽にこねられた(笑)
息子が「お腹すいたー」って言ったとき、
ささっとこんなパン作れたら感動モンだなー
『ハルさん特製スープ』

これは特別に(嬉)
他にもサラダとピクルスをいただく
テリーヌはあらかじめ作っておけるから来客用にも便利
こんな、あったかスープと焼きたてパンをプラスすれば立派な豪華ディナーに
なるほどねー
デザートは『マカロンショコラ』
そして『ハルさん特製の味噌デザート』も特別に

マカロンは息子が大・大・大好き♪
だから手作りできたらめちゃめちゃ嬉しい
作れるお菓子といえば、市販の素を使ったホットケーキくらいなので
上手に焼けるまでには遠い道のり、かなり難しそうだけど、
マカロンづくりを来年の目標にしてみようかな(←ちょっと、そんなこと書いちゃってダイジョブか?汗)
今回はクリスマスやお正月にピッタリの華やかメニュー♪
野菜の切り方から彩りのコツ、盛り付けの工夫まで、またまた勉強になった
いつも変わらないハルさんの笑顔、和やかで楽しい雰囲気、おいしい食事
ハルさん、皆さんありがとうございました
-back Number-
−カロローゾ料理教室 2009.7.25
−カロローゾ料理教室 2009.5.27
−カロローゾ料理教室 2009.4.16
−カロローゾ料理教室 2009.3.12
カロローゾシェフの料理の勧め
http://caloroso.naganoblog.jp/
↓ランキング参加中
よかったら応援ポチッとお願いします

にほんブログ村

Posted by うっちー at 18:43│Comments(4)
│料理教室
この記事へのコメント
うっちーさんー 今日 晴れて良かったですね… 安心しました〜
凄く豪華で美味しそうな料理ですね… クリスマスもお正月もバッチリですね(^-^)v
凄く豪華で美味しそうな料理ですね… クリスマスもお正月もバッチリですね(^-^)v
Posted by ゆも at 2009年12月15日 20:55
>ゆもさん
今日も楽しくてすごく参考になりました。
忘れないうちに、なるべく早く復習しなくちゃ・・^^;)
今日も楽しくてすごく参考になりました。
忘れないうちに、なるべく早く復習しなくちゃ・・^^;)
Posted by うっちー at 2009年12月15日 22:31
昨日は遠い処ありがとうございました(^^)
いつも上手に写真撮っていただけて感動です。
うっちーさんレシピお渡しし忘れました。。なのでパソコンメールにお送りしておきました。開けなければおっしゃってくださいね。
いつも上手に写真撮っていただけて感動です。
うっちーさんレシピお渡しし忘れました。。なのでパソコンメールにお送りしておきました。開けなければおっしゃってくださいね。
Posted by ハル at 2009年12月16日 10:50
>ハルさん
メール届いております。うちのPC古いのでやっぱり開けず~^^;)
でもレシピ、濡れた部分もよく見れば読めるので大丈夫かなと思って。
互換機能をダウンロードすれば開けそうなので、後でやってみますね。
ありがとうございました^^)
メール届いております。うちのPC古いのでやっぱり開けず~^^;)
でもレシピ、濡れた部分もよく見れば読めるので大丈夫かなと思って。
互換機能をダウンロードすれば開けそうなので、後でやってみますね。
ありがとうございました^^)
Posted by うっちー
at 2009年12月16日 18:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。