2011年03月01日

桜の国のマウントバーム

桜の国のマウントバーム

春のバームクーヘン
ねんりん家」と「和のねんりん家」のバームクーヘン

今回は限定バウムより

まずは季節限定「桜の国のマウントバーム」


この時期、和洋ざまざまな桜のスイーツがでていて
桜咲く春が待ち遠しくなりますが

ほんのり桜の香りがして、きれいな桃色のバームクーヘンです


そして松坂屋銀座店限定の「マウントバームしょこら芽」

桜の国のマウントバーム

ビターなチョコレート生地が大人な味わいです



でもやっぱり一番美味しいのは定番「マウントバームしっかり芽」

桜の国のマウントバーム


我が家のキングオブバウム

ねんりん家

しっとり生地はもちろんですが、
やっぱりまわりの糖衣

しゃりしゃり砂糖の甘さと食感が

お子ちゃまな自分と息子にはたまりません

桜の国のマウントバーム


焼き菓子バームクーヘン ねんりん家
http://www.nenrinya.jp/







同じカテゴリー(東京土産)の記事画像
小さなバームツリー
CHOCOLADE BURGER
CHIBOUST*ジブースト
macaron by DEAN & DELUCA
new 和のねんりん家
papabubble for DEAN & DELUCA
同じカテゴリー(東京土産)の記事
 小さなバームツリー (2011-11-18 22:08)
 CHOCOLADE BURGER (2011-02-21 18:36)
 CHIBOUST*ジブースト (2010-06-02 20:23)
 macaron by DEAN & DELUCA (2010-04-02 20:37)
 new 和のねんりん家 (2010-01-27 10:18)
 papabubble for DEAN & DELUCA (2009-12-03 19:31)

Posted by うっちー at 19:05│Comments(2)東京土産
この記事へのコメント
子供のころ、バームクーヘンってどうやって
作るのか謎でしたね。
この写真をみたら食いたくなったわ。
Posted by タミオ at 2011年03月02日 19:21
>タミオくん
バームクーヘンって懐かしい味でもあるよね。
外側から1層ずつ剥がして食べたりしてたっけ(笑)
Posted by うっちーうっちー at 2011年03月02日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。