2009年08月17日

ぼたんこしょう入り「やたら」

北信地方に伝わる郷土料理「やたら」

名前の由来はやたらに野菜を入れるから?
それとも、やたら美味しいから?(笑)

作り方は簡単

入れる野菜や味付けは各家庭で微妙に違うけど
我が家ではキュウリ、ナス、ピーマン、みょうが、大葉、オクラを細かく刻み、
塩でもんでから、醤油で味付け

ぼたんこしょう入り「やたら」

本当はこの他に大根の味噌漬けもあれば完璧らしい
何度か食べた義母の味を思い出しながら、旦那に教わって初めて作った

ご飯にかけたり、酒のつまみにも合う


そして、ご近所からいただいた「ぼたんこしょう」

ぼたんこしょう入り「やたら」

調理方法を聞いたら、「やたら」に入れてみて!とのこと
早速、刻む

途中で、どんな味か?ひとかけら口に入れてみたら

「辛っ!」・・そりゃそーだ、トウガラシだもんね

けど「やたら」に入れたら、この辛みがいいアクセントになってウマサ倍増
ご飯がやたらにススム、ススム、ススム君

ぼたんこしょうの栽培は冷涼な地域が適していて
中野市(旧豊田村)の永江地区を中心に飯綱町、信濃町など
標高の高い所で昔から作られていた伝統野菜

唐辛子の一種で、ぼたんの花に似てることから名前がついたらしいけど、
見た目はピーマンをくしゅっとさせた感じ

昨年6月には斑尾ぼたんこしょう保存会栽培のぼたんこしょうが
県の「信州の伝統野菜」伝承地栽培認定を受けている
ぼたんこしょう 信州の伝統野菜に 中野市永江の保存会が栽培(北信ローカル2008.6.20)


ぼたんこしょう、病みつきになりそー
炒め物に入れてもピリっといい感じかもね



以下情報は中野市HPより
○料理レシピ集
http://www.city.nakano.nagano.jp/agriculture/recipe/botan%20index.htm
○ぼたんこしょう入手先
 道の駅 ふるさと豊田 0269-38-2277
 まらだおの湯 0269-38-3000
 もみじ荘 0269-38-3030
 JAふるさと豊田農産物直売所 090-2257-1204







同じカテゴリー(季節感)の記事画像
24豪雪
落雪注意
オラホの秋祭
ねまがりだけ
唐獅子牡丹
ナノハナ
同じカテゴリー(季節感)の記事
 24豪雪 (2012-02-13 19:46)
 落雪注意 (2011-02-04 19:28)
 オラホの秋祭 (2010-09-11 21:53)
 ねまがりだけ (2010-06-20 23:55)
 唐獅子牡丹 (2010-05-28 20:55)
 ナノハナ (2010-04-25 20:50)

Posted by うっちー at 14:15│Comments(2)季節感
この記事へのコメント
初めまして!
『斑尾ぼたんこしょう保存会』の管理人です。
まだ立ち上がったばかりのヨチヨチサイトですが
こちらのブログにリンクさせて頂いても宜しいでしょうか
http://blog.botankoshou.com/
どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by 斑尾ぼたんこしょう保存会@管理人 at 2010年08月20日 08:30
>斑尾ぼたんこしょう保存会@管理人様
ご訪問ありがとうございます。
拙い記事ですが、リンクいただければ嬉しいです。
斑尾ぼたんこしょう祭りが開催されたんですね。残念・・知らなかったです。
伝統野菜ぼたんこしょう!全国に向け沢山PRしたいですね~^^)
Posted by うっちー at 2010年08月20日 11:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。