2009年06月16日

子ども達が育てる野菜

保育園で子どもたちが作った野菜

ミニ大根とミニ赤かぶ
子ども達が育てる野菜 子ども達が育てる野菜

給食で食べて、家にも少しずつ持ち帰らせてくれた

ミニ大根は七草粥を思い出し、キノコも入れてタマゴでとじて雑炊に
赤カブはサラダに

大事に大事に食べる

めちゃめちゃ美味しいよー♪
そして母はなんだかとっても嬉しかった(泣)

こうやって野菜を育てることって、食育になるし、食べ物や生産者への感謝の気持ちが培われる
そして大げさかもしれないけど野菜の成長を通して「生きること」「命」の大切さも学んでほしい
保育園の先生方にはいつも感謝・・


で、子どもたちが育てたという感動とはちょっと違うんだけど、
生産者の顔が見える野菜って、安心だったり、
育てた思いが伝わってくる気がして、食べるありがたみが増す
顔写真なんて貼ってあると親近感わいたりして・・


うーん、自分も何か野菜作ってみようかなー?
なんて思っちゃうなんて・・

どうしたうっちー???うっちーらしくないぜー
自分で自分にビックリ

おいおい、熱でも出たか?!(笑)







同じカテゴリー(保育園生活)の記事画像
保育園deお茶会
育脳とスローフード
オサカナ
親子遠足
逆転の発想
シンケンにぎり
同じカテゴリー(保育園生活)の記事
 保育園deお茶会 (2011-02-17 21:32)
 育脳とスローフード (2010-11-11 19:39)
 オサカナ (2010-08-18 20:03)
 親子遠足 (2010-05-16 12:46)
 逆転の発想 (2009-12-04 19:38)
 シンケンにぎり (2009-10-23 19:09)

Posted by うっちー at 20:01│Comments(6)保育園生活
この記事へのコメント
きゃあ~
うらやましい。
なんて美味しそうなお野菜。
毎日、贅沢な食生活してますね(笑)
ほんとに採れたての自家野菜をいただけるなんて、このご時世こんな贅沢ないよね。
ありがたいことです。
私もときどーき「自分でも作っちゃおうかな~」と思うこともありますが、そう言いながら10年、何にもできない(しない)私でした(呆)。
うっちーちゃん♪はえらい。
Posted by りかの花 at 2009年06月16日 22:38
>りかの花さん
これから夏場はもっともっと収穫が増えま~す^^)
うちは兼業で旦那が田畑もやってるんですが、
自分は今はアスパラ採りに行くくらいで、全然えらくないですよ(笑)
なんか育ててみようかな、なんて昔の自分からは想像できないです。
これもスローライフのお陰かな^^)
「うっちーちゃん」ってのもなんかカワイくて嬉しいんですが、
もしよかったら「うっちー」って呼んでくださ~い^^)
Posted by うっちーうっちー at 2009年06月17日 19:10
綺麗ー。ウチの子たちも幼稚園のときは、農作業体験に力入った幼稚園だったので、ありがたかったー。お手伝いも楽しかったよ。食べ物を大事に思う気持ちを育てるには、畑に行くのが一番かなって思う!
私のおばあちゃんも、いまだに新しい野菜に挑戦するのがライフワークだよー!去年は紫色の大根を貰いました♪
Posted by ジュン at 2009年06月17日 22:18
>ジュンちゃん
小さいうちから農作体験っていいことだよね~♪
しかし幼稚園も保育園も、先生方って色々大変だと思う。
好きじゃなきゃやってられない仕事だなって。ホント感謝です。
チャレンジ精神旺盛なジュンちゃんのおばあちゃま、素敵だね。
そういうふうに元気に年取りたいなー^^)
Posted by うっちーうっちー at 2009年06月18日 14:40
かわいいミニ野菜たちだね(笑)
ボクは農作業大好きだからきっと張り切ってるんだろうね!
野菜作りの説明してくれた?
Posted by ゆたか at 2009年06月18日 20:37
>ゆたかさん
かわい過ぎてあっという間に食べおわりました(笑)
そう言えば「お花を摘まないと、お芋できないんだよー!」
って言ってたけど・・ホントかな?(^o^;
Posted by うっちー at 2009年06月18日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。